OBOG向け「わかば食堂」ゆるっとスタートしました!
6月14日、第1回目の「わかば食堂」を無事に開催しました。
「わかば食堂」は目黒若葉寮を退所したOB・OGの皆さんを対象とした食事交流会です。
記念すべき初回は、あいにくの天気にもかかわらず、8名のOB・OGの方々が参加してくださいました。
会場は終始笑顔に包まれ、にぎやかであたたかい時間となりました。
この日のメニューは職員手作りの「唐揚げ定食」。
食後には、駒場東大前商店街のティラミス専門店で購入したスイーツを用意しました。
ふわっとした口溶けと甘すぎないやさしい味わいに、こちらも大好評!
自然と笑顔がこぼれていました。
参加したOB・OGの皆さんからは
「ご飯が美味しかった」
「久しぶりに手作りのご飯を食べた」
「みんなとても楽しんでいたし、話せる機会があるのはすごい嬉しかった」
という声があがり、職員としても嬉しくなる言葉ばかりでした。
中には、
「お茶を飲むコップがすごく懐かしかった」
「年齢関係なく食事を囲めたのが良かった」
「久しぶりに会う職員もいて話せたのも良かった」
という声も。
もともとは広い会場の中で、それぞれ好きな場所で食べることを想定していましたが、
今回は自然と、ひとつテーブルを囲んでの食事となりました。
OB・OGや職員が久しぶりに顔を合わせての笑顔が行き交うひととき。
改めて、食の力ってすごいな、と感じさせられる時間でした。
交流のあとには、交通費のお渡しに加え、
お米、カップ麺、レトルト食品など、ささやかながらお土産も。
「ありがとう!」と笑顔で受け取っていただけて、私たち職員もほっこりしました。
さらに嬉しいことに、交流会の後日、唐揚げ定食の絵を描いて送ってくれたOGの方もいらっしゃいました。
鮮やかな色使いと柔らかいタッチで、当日のひとときが思い返されるようなあたたかさにあふれた作品です。
Mさん、素敵な絵をありがとうございました!
「わかば食堂」は、特別なプログラムはありません。
ごはんだけ食べに来るのも大歓迎。
ゲームでゆっくり過ごすのもいいし、
誰かとちょっとおしゃべりするのもいい。
それぞれが自分らしくいられる、そんな場所を目指しています。
ごはんと会話で、心もお腹もあたたまるひとときを、またご一緒できたらうれしいです。
次回の「わかば食堂」は・・・
7月21日(月・祝)海の日
17:00~オープン
18:00~ご飯
メニューや詳細は、HP内「お知らせ」でご案内します。