今年も目黒若葉寮では気持ちよさそうに鯉のぼりが泳いでいます。
準備には施設長にも手伝ってもらいました。
いつもと変わりない当たり前の日常を、少しだけ豊かに過ごすための工夫として「ハレの日」などの節目の行事を目黒若葉寮では長年、大切にしてきました。
鯉のぼりには「子どもの健康を祈る」という意味が込められているそうです。
いまは子どもたちにとっても先の見えない毎日が続いています。
しかしきっと乗り越えられると、職員一同がそう信じて子どものための日を迎えています。
コラム
かぼちゃコロッケ
亀の組体操
お知らせ
新年あけましておめでとうございます
なでしこジャパン招待観戦
新年会について
子どもたちが安心して暮らせる環境、自立のためのご支援をお願いします